2023年11月04日

タマネギの植え込み。

11月なのに25度を超す日が続くが、今年もタマネギを植え込む。3カ所に700本ほど植える。米ぬか少々、秋に貯め込んだ草マルチをたっぷりといったいつものスタイルだ。
DSC05245s.jpgDSC05251s.jpg

ニンジンと混植のサニーレタスとほうれん草はすくすく大きくなって、おいしく日々の食卓に。
DSC05226s.jpgDSC05252s.jpg

白菜と大根は11月末くらいに収穫だろう。松本一本ネギは急成長で収穫期。越冬サニーレタスの苗もゆっくりだが成長中。
DSC05241s.jpgDSC05238s.jpgDSC05237s.jpgDSC05257s.jpg

現在の自給可能野菜
松本一本ネギ、サニーレタス、ほうれん草、小松菜、ラディッシュ、からし菜、タマネギ、ニンニク、ロケット(多年草ルッコラ)、イタリアンパセリ、ジャガイモ
posted by BEN at 18:30| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: